・カフェインが入っていない飲み物を探している
・体に優しい飲み物が好き
・いろいろな飲み物が飲みたい
・そもそも、ティーチーノってなに?
本記事は、上記のような方に読んでもらえると嬉しいです。
コーヒーや紅茶、緑茶など、おいしい飲み物がたくさんありますよね。
とはいえ、カフェインが入っている飲み物は苦手という方もいるのではないでしょうか。
そんな方におすすめなのが「ティーチーノ」です。
ティーチーノはコーヒー豆を使用せず、栄養価の高い穀物やハーブなどをブレンド&焙煎した、ノンカフェインのハーバルコーヒーです。
ノンカフェインのティーチーノは、食物繊維がたっぷりでダイエット中や妊娠中の方にもおすすめ!
今回はティーチーノの詳細や、実際に飲んでみた感想をまとめました。
カフェインを控えたい方は、ぜひ参考にしてみてください。
ティーチーノとは?
![ティーチーノ](https://pigulife.blog/wp-content/uploads/2022/05/IMG_8529-1024x768.jpeg)
ティーチーノは、栄養価の高い穀物やハーブ、ナッツ、フルーツをブレンド・焙煎した、コーヒー風味のノンカフェインハーバルコーヒーです。
カフェインが苦手な方はもちろん、カフェインを控えたい方や健康志向の方などに支持されています。
アメリカの代替コーヒー市場では、50%以上のシェアを誇るほどの人気飲料なんです。
【ティーチーノハーバルコーヒーをみる】
![](https://www.image-rentracks.com/teeccino/herbal/01_250_250.jpg)
ティーチーノの魅力
![ティーチーノ](https://pigulife.blog/wp-content/uploads/2022/05/IMG_8533-1024x768.jpeg)
ノンカフェインで安心
新しい感覚の飲み物
ミネラルや水溶性食物繊維が豊富
化学香料・着色料・保存料不使用
オーガニックの原材料を使用
妊娠・授乳期の方もOK
コーヒーでも紅茶でもない、新しい風味が魅力のティーチーノ。
西洋では以前より、代替コーヒーとして、チコリーや大麦を使用した飲み物が親しまれてきました。
ティーチーノはチコリー・大麦にプラスして、キャロブやアーモンドなどを配合しています。
妊娠中や授乳中などでカフェインがNGな方も、ティーチーノは安心して飲めるのが嬉しいですよね。
ティーチーノの主な原材料
![ティーチーノ](https://pigulife.blog/wp-content/uploads/2022/05/IMG_8362-1024x768.jpeg)
ティーチーノの主な原材料は、下記の通りです。
・チコリー(キク科の多年生野菜。食物繊維やカルシウムなどが豊富。)
・大麦(小麦同様、イネ科の植物。食物繊維を多く含む。)
・キャロブ(マメ科の植物。食物繊維やカルシウム、鉄分を多く含む。)
・アーモンド(バラ科サクラ属。ビタミンEや食物繊維を多く含む。)
・デーツ(ヤシ科の高木、ナツメヤシの実。鉄分やカルシウム、食物繊維などが豊富。)
・いちじく(イラクサ目クワ科イチジク属の落葉樹木。水溶性食物繊維やカリウムなどを多く含む)
全ての原材料にいえるのが、食物繊維が豊富なことです。
ちなみに、チコリーはコカコーラ社の爽健美茶にも入っています。
また、デーツは黒糖のような甘みが特徴で、オタフク お好みソースの原材料として使用されていますよ。
ティーチーノはどこで買える?
ティーチーノは、公式オンラインをはじめ、Amazonや楽天市場などでも購入できます。
日本公式オンラインショップでは、送料無料の試飲セットや、ギフトセットなどの取り扱いもあります。
下記のリンクからのぞいてみてくださいね。
【ティーチーノハーバルコーヒーをみる】
![](https://www.image-rentracks.com/teeccino/herbal/01_320_100.jpg)
また、アイハーブでも購入できます。
アイハーブでは商品ごとに多くのレビューがあるので、参考にして選んでみてもいいかもしれませんね。
ティーチーノを飲んでみました
![ティーチーノ3種類](https://pigulife.blog/wp-content/uploads/2022/05/IMG_8530-1024x768.jpeg)
おすすめ度:
今回私は、手軽なティーバッグタイプのティーチーノをいくつか飲んでみました。
正直な感想をまとめると、コーヒーとは全くの別物です。
どちらかというと、香ばしさは麦茶に似ていると感じました。
万人受けする味ではないと思いますが、カフェインが苦手な方やハーブティーが好きな方は、ぜひ試してもらいたいです。
優しい味で、私はとても気に入りました。
それでは早速、紹介します。
ヘーゼルナッツ
![ティーチーノ ヘーゼルナッツ](https://pigulife.blog/wp-content/uploads/2022/05/IMG_8363-1024x768.jpeg)
ヘーゼルナッツの甘く香ばしい香り
ほのかな甘みを感じる
苦みはない
封を切ると、ヘーゼルナッツの香りが広がります。
色はまるでコーヒーそのものですが、苦みはありません。
デーツやいちじくなどの、ほのかな甘みと香ばしさがマッチして、おいしいです。
有機イナゴマメ、 有機大麦、 有機チコリ、 デーツ、 アーモンド、 有機イチジク、 天然ヘーゼルナッツ香料
フレンチロースト
![ティーチーノ フレンチロースト](https://pigulife.blog/wp-content/uploads/2022/05/IMG_8534-1024x768.jpeg)
濃い麦茶の雰囲気
少し酸味がある
飲んだあとに、ほのかな苦みを感じる
封を切ると、麦茶のような薬草のような香りが広がりました。
お湯を入れると香りの主張は少なくなります。
ほのかな酸味と苦みのバランスが絶妙!
有機イナゴマメ、 有機大麦、 有機チコリ、 有機ラモン種子、 有機コーヒー香料
マカチョコレート
![ティーチーノ マカチョコレート](https://pigulife.blog/wp-content/uploads/2022/05/IMG_8535-1024x768.jpeg)
チョコレートのいい香り
酸味を感じる
苦みはほとんど感じない
高カカオチョコレートの雰囲気
今回飲んだティーチーノの中で、個人的に1番気に入ったのが、マカチョコレートです。
高カカオチョコレート特有の心地よい酸味を感じます。
チョコレートが好きな方は、ぜひ試してみてください。
有機イナゴマメ、 有機大麦、 有機チコリ、 有機マカ、 有機ラモン種子、 有機チョコレート香料、 有機ココア、 有機チリフレーク
バニラナッツ
![ティーチーノ バニラナッツ](https://pigulife.blog/wp-content/uploads/2022/05/IMG_8536-1024x768.jpeg)
バニラとナッツの香りが広がる
苦みはほとんど感じない
ほのかな甘みで飲みやすい
お湯を入れる前から、バニラとナッツの香りが広がります。
どこか、ココナッツに似た雰囲気もありました。
苦みはほとんどなく、ほのかな甘みを感じるので飲みやすかったです。
有機イナゴマメ、 有機大麦、 有機チコリ、 デーツ、 アーモンド、 有機イチジク、 天然バニラナッツ香料、 天然バニラエッセンス
ティーチーノをおすすめしたい方
ティーチーノをおすすめしたい方をまとめました。
ノンカフェインの飲み物を探している方
コーヒー風味のハーバルティーに挑戦したい方
妊娠・授乳中の方
ダイエット中の方
便秘がちの方
カフェインに敏感な方
ティーチーノは、ノンカフェインで食物繊維がたっぷりなハーバルティー。
カフェインに敏感な方はもちろん、ダイエットをしている方や便秘がちな方にも、おすすめしたい飲み物です。
【ティーチーノハーバルコーヒーをみる】
![](https://www.image-rentracks.com/teeccino/herbal/01_250_250.jpg)
ティーチーノのまとめ
今回は、ティーチーノを紹介しました。
食物繊維がたっぷりで、ノンカフェインの飲み物。
ほのかな甘みと香ばしさがマッチし、新しい感覚を味わえます。
体に優しいティーチーノで、ぜひリラックスしてみてください。
最後までお読みくださり、ありがとうございました。